2023年6月19日
【永福町校】の開校のお知らせ
2023年6月19日に、創英ゼミナール永福町校が開校しました。
現在、開校特別キャンペーンを実施中です。
・開校割(入塾金無料)
・転塾割(入塾時教材費無料)
・ふたりとも割(授業料1カ月無料)
詳細はフリーダイヤル(0120-4119-45)までお問い合わせください。
◇創英ゼミナール永福町校
東京都杉並区永福2-51-14 永福駅前ビル2F
2023年6月19日
2023年6月19日に、創英ゼミナール永福町校が開校しました。
現在、開校特別キャンペーンを実施中です。
・開校割(入塾金無料)
・転塾割(入塾時教材費無料)
・ふたりとも割(授業料1カ月無料)
詳細はフリーダイヤル(0120-4119-45)までお問い合わせください。
◇創英ゼミナール永福町校
東京都杉並区永福2-51-14 永福駅前ビル2F
2023年6月19日
創英ゼミナールでは7/21~8/26の期間で夏期講習を行います。各教室では本日より申込受付を開始しました。
1学期の復習を行い2学期からの授業に余裕を持って臨みたい小学生、部活と勉強を両立させながら夏休みに学力アップを図りたい中学生、推薦入試に向けて学校成績を向上させたい高校生など、一人ひとりの目標に合わせて学習プランを組み、希望の日時に授業を受けることが可能です。是非ご検討ください。
夏期講習の日程などの詳細はこちら
2023年5月15日
創英ゼミナールの各教室では「プレ夏」の申込受付を開始しました。
新年度の授業が進み、わからないところや苦手な単元が出てきていませんか?
成績アップのためには、夏休みを迎える前に大切なことがあります。
1つは、勉強の仕方を知ること。夏休みは塾に通ったり、自主学習が増える時期です。勉強の仕方にはコツがありますので、夏休み前に勉強の仕方を学びましょう。
2つ目は、自分の弱点を知ること。テストの点数だけではなかなか自分の弱点には気づけないものです。成績アップのためには、夏休みに克服すべきことを知ることが大事です。
これから先の学習をスムーズに進めていけるよう、不安なところは今のうちに解消していきましょう。「プレ夏」は、一人ひとりの要望にお応えするカリキュラムと時間割で受講することが可能です。テスト対策にもおすすめです。
これから先の学習をスムーズに進めていけるよう、不安なところは今のうちに解消していきましょう。「プレ夏」は、一人ひとりの要望にお応えするカリキュラムと時間割で受講することが可能です。 テスト対策にもおすすめです。
【特典】
60分×4回 無料 ※最大2教科。教材費を含みます。
さらに6/16(金)までに入塾手続きをされた方は入塾金10,000円割引です(※)
(※)7/19(水)までに通常授業を開始される方に限ります。
2023年4月10日
2023年4月10日に、創英ゼミナールつつじヶ丘校が開校しました。
現在、開校特別キャンペーンを実施中です。
・開校割(入塾金無料)
・転塾割(入塾時教材費無料)
・ふたりとも割(授業料1カ月無料)
詳細はフリーダイヤル(0120-4119-45)までお問い合わせください。
◇創英ゼミナールつつじヶ丘校
東京都調布市西つつじヶ丘3-37-2 横田ファイブ203
2023年3月10日
日頃から創英ゼミナールの運営にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
3月13日よりマスク着用は「個人の判断が基準」と厚生労働省から発表がされておりますが、学校教育の現場では4月1日からマスク着用に関して見直しがされます。
上記のことをふまえ創英ゼミナールでは生徒様の安心安全に考慮をし、3月31日まで職員の教室内でのマスク着用を継続させていただきます。
また、お通いの生徒様につきましても教室内でのマスク着用にご協力いただく様お願い申し上げます。
4月1日以降のマスク着用に関しては、今後の感染者数や世情を考慮し、改めてご案内をいたします。
マスク着用とともに、これまで通り「入室時の検温・消毒・換気」を実施し、感染拡大防止策を徹底してまいります。
引き続き、入室時の検温と手指消毒にご協力ください。
今後、対応の変更する場合は創英ゼミナールホームページにて随時お知らせいたします。
2023年2月20日
春期講習の申込受付を開始しました。
創英ゼミナールでは3/25~4/4の期間で春期講習を行います。各教室では本日より申込受付を開始しました。
この1年間の復習をして新学年の授業に余裕をもって臨みたい小学生、部活と勉強を両立させながら春休みにスタートダッシュを図りたい中学生、推薦入試に向けて学校成績を向上させたい高校生など、生徒一人ひとりの目標や希望に合わせた学習プランを組み、希望の日時に合わせて授業を受けることが可能です。是非ご検討ください。
春期講習の日程などの詳細はこちら
2023年2月20日
2023年2月20日に、創英ゼミナール大森校・高幡不動校・日野校が開校しました。
現在、開校特別キャンペーンを実施中です。
・開校割(入塾金無料)
・転塾割(入塾時教材費無料)
・ふたりとも割(授業料1カ月無料)
詳細はフリーダイヤル(0120-4119-45)までお問い合わせください。
◇創英ゼミナール大森校
東京都大田区山王3-28-1 Maison Columba1階
◇創英ゼミナール高幡不動校
東京都日野市高幡17-8 スピカビル2階
◇創英ゼミナール日野校
東京都日野市日野本町3-11-5 IMビル3階
2023年2月15日
令和5年度神奈川県公立高校入試競争率速報(2月14日更新)を公開いたしました。
競争率速報ページをご覧ください。
2023年2月14日
令和5年度神奈川県公立高校入試競争率速報(2月14日更新)を公開いたしました。
競争率速報ページをご覧ください。
2023年1月4日
創英ゼミナールは、1月4日より、テレビCMの放送を開始しました。
本物の創英ゼミナールの教室を舞台に、実際に創英ゼミナールの教室に勤務している教師が出演し、創業以来大切にしている指導理念「脱・Only受験」を伝えています。
■テレビCM概要
秒数:30秒
放送開始:2023年1月4日(水)
放送地域:一都六県(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県)
■「脱・Only受験」とは
私たち創英ゼミナールは学習塾ですが、志望校合格をゴールとせず、合格のその先の挑戦や夢の実現に向けて、生徒一人ひとりに寄り添う塾であることを目指しています。
2022年12月29日
2022年12月30日(金)~2023年1月3日(火)は、創英ゼミナールの全教室および本部はお休みとさせていただきます。
各種お申し込みや事務手続き、学習相談などは、1月4日(水)以降、各教室またはフリーダイヤル(0120-4119-45)までお問い合わせいただきますよう、お願い申し上げます。
2022年12月5日
2022年12月5日に、創英ゼミナール戸越銀座校が開校しました。
現在、開校特別キャンペーンを実施中です。
・開校割(入塾金無料)
・転塾割(入塾時教材費無料)
・ふたりとも割(授業料1カ月無料)
詳細はフリーダイヤル(0120-4119-45)までお問い合わせください。
◇創英ゼミナール戸越銀座校
東京都品川区平塚1-9-1 グローバル戸越銀座ビル3階
2022年11月28日
2022年11月28日に、創英ゼミナール向ヶ丘遊園校が開校しました。
現在、開校特別キャンペーンを実施中です。
・開校割(入塾金無料)
・転塾割(入塾時教材費無料)
・ふたりとも割(授業料1カ月無料)
詳細はフリーダイヤル(0120-4119-45)までお問い合わせください。
◇創英ゼミナール向ヶ丘遊園校
神奈川県川崎市多摩区登戸2102-1 第2井上ビル2F
2022年10月17日
創英ゼミナールでは、12/25~1/9の期間で冬期講習を行います。各教室では申込受付を開始しています。
受験生はもちろん、新学年でスタートダッシュを切りたいお子さまにとっても、冬休みに何を、どのように学習するかはとても重要です。
創英ゼミナールでは、生徒一人ひとりの目標や希望に合わせた学習プランを組み、希望の日時に合わせて授業を受けることが可能です。是非ご検討ください。
冬期講習の日程などの詳細はこちら
2022年10月3日
2022年10月3日に、創英ゼミナール三軒茶屋校・聖蹟桜ヶ丘校・調布校・梅屋敷校・池上校が開校しました。
現在、開校特別キャンペーンを実施中です。
・開校割(入塾金無料)
・転塾割(入塾時教材費無料)
・ふたりとも割(授業料1カ月無料)
詳細はフリーダイヤル(0120-4119-45)までお問い合わせください。
◇創英ゼミナール三軒茶屋校
東京都世田谷区上馬1-32-12 ISM三軒茶屋3階
→三軒茶屋校のキャンペーンページはこちら!
◇創英ゼミナール聖蹟桜ヶ丘校
東京都多摩市関戸2-40-27 SAラッシュビル3階
→聖蹟桜ヶ丘校のキャンペーンページはこちら!
◇創英ゼミナール調布校
東京都調布市小島町2-45-7 調布南ビル2階
→調布校のキャンペーンページはこちら!
◇創英ゼミナール梅屋敷校
東京都大田区大森中2-22-1 シンエイビル1階
→梅屋敷校のキャンペーンページはこちら!
◇創英ゼミナール池上校 東京都大田区池上6-1-7 トパーズ池上2階
→池上校のキャンペーンページはこちら!
2022年10月1日
令和4年度神奈川県公立高校全日制の一般募集定員は41,107名となり、昨年度より828名の定員増となりました。また、学力検査受検者も昨年度より766名増え、合格者数も321名増という結果となりました。最終の競争率は1.20倍とここ数年とほぼ同じ競争率となっています。
さらに、合格発表時に全日制36校で二次募集が発表されています。
各学校別の競争率を下表(今年度の実質倍率のトップ10)で見てみましょう。
例年、旧学区トップ校や準トップ校に多く出願がされています。
昨年度のベスト10以外の学校が多くあり、今後も生徒の動向に注意が必要です。
2022年7月6日
2022年7月6日に、創英ゼミナール中央林間校が開校しました。
現在、開校特別キャンペーンを実施中です。
・開校割(入塾金無料)
・転塾割(入塾時教材費無料)
・ふたりとも割(授業料1カ月無料)
詳細はフリーダイヤル(0120-4119-45)までお問い合わせください。
◇創英ゼミナール中央林間校 神奈川県大和市中央林間6-1-16フルールイマサカ 1F
→中央林間校のキャンペーンページはこちら!
2022年7月4日
2022年7月4日に、創英ゼミナール辻堂ココテラス校が開校しました。
現在、開校特別キャンペーンを実施中です。
・開校割(入塾金無料)
・転塾割(入塾時教材費無料)
・ふたりとも割(授業料1カ月無料)
詳細はフリーダイヤル(0120-4119-45)までお問い合わせください。
◇創英ゼミナール辻堂ココテラス校 神奈川県藤沢市辻堂神台2丁目2-2 ココテラス湘南3階
→辻堂ココテラス校のキャンペーンページはこちら!
2022年6月20日
2022年6月20日に、創英ゼミナール町田校が開校しました。
現在、開校特別キャンペーンを実施中です。
・開校割(入塾金無料)
・転塾割(入塾時教材費無料)
・ふたりとも割(授業料1カ月無料)
詳細はフリーダイヤル(0120-4119-45)までお問い合わせください。
◇創英ゼミナール町田校 東京都町田市森野2-26-17 ClassicPark千秋 1F
→町田校のキャンペーンページはこちら!
2022年6月15日
2022年6月15日に、創英ゼミナール成瀬校・世田谷奥沢校・経堂校・田園調布沼部校の4校が開校しました。
現在、開校特別キャンペーンを実施中です。
・開校割(入塾金無料)
・転塾割(入塾時教材費無料)
・ふたりとも割(授業料1カ月無料)
詳細はフリーダイヤル(0120-4119-45)までお問い合わせください。
◇創英ゼミナール成瀬校 東京都町田市成瀬が丘2-23-11 ワコービル成瀬1階
→成瀬校のキャンペーンページはこちら!
◇創英ゼミナール世田谷奥沢校 東京都世田谷区奥沢3-44-2 奥沢山本ビル2階
→世田谷奥沢校のキャンペーンページはこちら!
◇創英ゼミナール経堂校 東京都世田谷区赤堤1-43-14 四谷軒第5シティコーポ1階
→経堂校のキャンペーンページはこちら!
◇創英ゼミナール田園調布沼部校 東京都大田区田園調布南19-1 カサ田園調布1階
→田園調布沼部校のキャンペーンページはこちら!
2022年6月8日
2022年6月8日に、創英ゼミナール祖師ヶ谷大蔵校が開校します。
現在、開校特別キャンペーンを実施中です。
・開校割(入塾金無料)
・転塾割(入塾時教材費無料)
・ふたりとも割(授業料1カ月無料)
詳細はフリーダイヤル(0120-4119-45)までお問い合わせください。
創英ゼミナール祖師ヶ谷大蔵校
住所;東京都世田谷区祖師谷3-36-27 クレールゼルコバ2F
→祖師ヶ谷大蔵校のキャンペーンページはこちら!
2022年6月1日
創英ゼミナールでは7/21~8/26の期間で夏期講習を行います。各教室では本日より申込受付を開始しました。
1学期の復習をして2学期からの授業に余裕をもって臨みたい小学生、部活と勉強を両立させながら夏休みに学力アップを図りたい中学生、推薦入試に向けて学校成績を向上させたい高校生など、生徒一人ひとりの目標や希望に合わせた学習プランを組み、希望の日時に合わせて授業を受けることが可能です。是非ご検討ください。
夏期講習の日程などの詳細はこちら
https://www.souei.net/summer_lesson_2022/
2022年6月1日
2022年6月1日に、創英ゼミナール喜多見校が開校します。
1999年に創業以来、神奈川県内の教育に特化し、教室数・生徒数ともに県内NO.1を誇ってきた創英ゼミナールの初の東京進出となります。
現在、開校特別キャンペーンを実施中です。
・開校割(入塾金無料)
・転塾割(入塾時教材費無料)
・ふたりとも割(授業料1カ月無料)
詳細はフリーダイヤル(0120-4119-45)までお問い合わせください。
創英ゼミナール喜多見校
住所;東京都世田谷区喜多見8-1-4 河野ビル2F
→喜多見校のキャンペーンページはこちら!
2022年5月16日
創英ゼミナールの各教室では「プレ夏」の申込受付を開始しました。
新学年の授業が進み、わからないところや苦手な単元が出てきていませんか?成績アップのためには、夏休みを迎える前に大切なことがあります。
1つは、勉強の仕方を知ること。 夏休みは塾に通ったり、自主学習が増える時期です。 実は勉強の仕方にはコツがありますので夏休み前に勉強の仕方を学びましょう。
2つめは、自分の弱点を知ること。テストの点数だけではなかなか自分の弱点には気づけないものです。成績アップのためには、夏休みに克服すべきところを知ることが大事です。
これから先の学習をスムーズに進めていけるよう、不安なところは今のうちに解消していきましょう。「プレ夏」は、一人ひとりの要望にお応えするカリキュラムと時間割で受講することが可能です。 テスト対策にもおすすめです。
【入塾特典】
60分×4回 無料 ※最大1科目
※7/9(土)までに入塾手続きをされた方が対象です。
詳細はこちらからどうぞ。
プレ夏特設ページ:
https://www.souei.net/pre_natsu_2022/
2022年4月8日
2022年4月11日に、創英ゼミナール茅ヶ崎駅前校が開校します。
現在、開校特別キャンペーンを実施中です。
・開校割(入塾金無料)
・転塾割(入塾時教材費無料)
・ふたりとも割(授業料1カ月無料)
詳細はフリーダイヤル(0120-4119-45)までお問い合わせください。
創英ゼミナール茅ヶ崎駅前校
住所;茅ヶ崎市茅ヶ崎1-2-62-1F
→茅ヶ崎駅前校のキャンペーンページはこちら!
2022年4月8日
創英ゼミナールの各教室では、「新年度スタートダッシュ講座」の申込受付を開始しました。
「新年度スタートダッシュ講座」は、新学年の学習をスムーズにスタートするため、一人ひとりの要望にお応えするカリキュラムと時間割で受講できる講座です。新学年の塾選びをしている方、受験に向けて対策をしたい方、定期テスト対策に取り組みたい方などにオススメです。新年度のスタートを機に、「わかった」「できた」の達成感を積み重ねて、大きな自信へつなげていきましょう。
申込期間内に入塾手続きをされた方には、入塾特典もご用意してお待ちしています。
【入塾特典】
新年度スタートダッシュ講座
60分×4回 無料 ※最大1科目
※無料テスト対策にもご参加いただけます。
詳細はこちらからどうぞ。
https://www.souei.net/start_dash_2022/
2022年2月17日
春期講習は、これまで1年間の総復習や新学年の先取り学習を行うことで、受験や成績アップに必要な学力が養成できる重要な機会です。お子さま一人ひとりの目的に合わせた春期講習のカリキュラムで、新学年のスタートダッシュを実現しましょう!
この春から新たに通塾をお考えの方に、お得な「春の学習応援キャンペーン」も実施中です。
【春の学習応援キャンペーン】
◇はじめて割 春期講習の授業(1回90分×4回)が無料(※)
(※)最大2科目。高3生およびアドバンス講座は適用外となります。
◇春スタート割:講習申込と同時にご入塾されると、春期講習の設備費・教材費が無料、入塾金が半額
◇ふたりとも割:ご友人と一緒に期間内に入塾される場合、お二人ともに
通常授業(1回60分×4回)が無料(※)および図書カードor QUOカードプレゼント
(※)翌月以降に受講する週の受講回数に準じます。
上記キャンペーンの適用は、4月5日(火)までとなります。
春期講習の授業時間や料金などの詳細については、以下の特設サイトをご覧ください。
春期講習特設サイトはコチラ
2022年2月11日
2月15日(火)19時より、tvk(テレビ神奈川)で生放送の特別番組「神奈川県公立高校入試問題解答速報2022」において、学習塾として単独で入試問題解説を行います。5教科の解説および全体総評はもちろん、翌日の面接試験や特色検査についても直前のアドバイスをお伝えします。また、受験校、自己採点結果、内申点をLINEに登録すると、その場で受験校の合格可能性も分かる、受験生には必見の番組です。来年、再来年の受験生も、是非ご覧ください。
2月15日(火)19:00~21:00 生放送
tvk(テレビ神奈川) 3チャンネル地上デジタル
「神奈川県公立高校入試問題解答速報2022」
2022年2月7日
2月15日(火)の神奈川県公立高校入試を直前に控え、創英ゼミナールでは、中3受験生を対象に「入試応援壮行会」を開催しました。受験勉強をともに戦ってきた教室の室長や講師から熱い激励を受けた中3受験生たちはみな目を輝かせ、最後まで全力を出し切って全員で第一志望校合格を勝ち取ることを誓い合いました。生徒たちは、合格のお守りの他、「合格」にかけた五角形の鉛筆やカイロども受け取り、あらためて合格を祈願しました。
2022年2月1日
令和4年度神奈川県公立高校入試競争率速報を公開いたしました。
競争率速報ページをご覧ください。
志願変更後の倍率速報は2/7(火)20時頃に、最終倍率は2/14(火)20時頃に公開いたします。