SOUEIタイムス

東京・神奈川・埼玉に特化した高校情報をお伝えします!

藤嶺学園藤沢高等学校

藤嶺学園藤沢高等学校

神奈川県/藤沢市

住所

神奈川県藤沢市西富1丁目7-1

TEL

0466-23-3150

公式HP

https://www.tohrei-fujisawa.ed.jp/

◆学校概要

伝統を未来につなぎ、時代を生き抜く「知恵と力」を養うため、柔軟な発想と旺盛なチャレンジ精神を大切にしながら、生徒一人ひとりの個性を尊重し、知育・徳育・体育をバランスよく配した人間形成を重んじた教育を実践しています。
○高等学校(普通科)
「生徒一人ひとりの個性を尊重し、伸ばす学校」をスローガンに、2年次から文系・理系に分かれ、志望する進路に合わせた学習形態を強化しています。通常授業に加えて、月~土の放課後に現役大学生が勉強などの面倒を見てくれる放課後学習、定期的に行われる勉強合宿など、塾・予備校に頼らない学習指導を実践しています。学習指導以外にも生徒のやる気を引き出すさまざまなイベントが行われており、大学見学会や大学出張講義などを通して受験に向けてモチベーションを維持し、ほぼ全員が大学へと進学しています。また、生徒と先生、生徒同士の人間的なふれあいを大切にし、学習面のみならず、生活や人間性の育成も大事にしています。
○中学校(一貫コース)
中学では、まず基礎学力をしっかりと身につけ、応用・発展学習へとつなげていきます。授業の根幹は「気づく」「問題意識を持つ」「調べる」「まとめる」「発表する」などの課程を重視した参加型の授業です。また、6年一貫教育の中で、「自ら考える力」「豊かな人間性」を身につけるための特色ある授業やさまざまな学校行事が行われています。特に、茶道・剣道を5 年間学ぶことで、日本の文化・礼節を修得し、人間的に大きく成長していきます。国際交流プログラムとして、2週間の短期語学研修、3か月のターム留学が用意されており「男子校だからこそ茶道」の精神を大切にし、世界にはばたき社会に役立つ人材の育成を目指しています。

◆育成方針

「勇猛精進」とは、何ごとにも動じない勇気とあらゆる困難にも負けず、大きな目標や目的を達成するために、一生懸命努力すること。
「質実剛健」とは、外見の虚飾に惑わされず、本質・真実を探求し、健全な体躯をつくり、人間として貴い存在であることに目覚め、社会貢献できる人間になること。これが本校の「建学の精神」です。

◆進路状況

令和6年度大学合格実績(令和7年4月)
【国公立大学】山形大学(1)・横浜国立大学(1)・横浜市立大学(1)・京都府立大学(1)・都留文科大学(1)・水産大学校(1)
【私立大学 ( 抜粋 )】青山学院大学(5)・亜細亜大学(2)・桜美林大学(15)・神奈川大学(24)・神奈川工科大学(11)・関西学院大学(1)・関東学院大学(16)・北里大学(3)・京都産業大学(3)・杏林大学(4)・慶應義塾大学(1)・工学院大学(3)・國學院大学(4)・国際医療福祉大学(1)・国際武道大学(1)・国士館大学(5)・駒澤大学(1)・産業能率大学(4)・芝浦工業大学(2)・湘南医療大学(2)・湘南工科大学(9)・昭和薬科大学(1)・成蹊大学(1)・成城大学(5)・専修大学(6)・創価大学(7)・大正大学(5)・高千穂大学(1)・拓殖大学(1)・多摩大学(2)・玉川大学(5)・千葉工業大学(12)・中央大学(6)・鶴見大学(1)・帝京大学(5)・帝京科学大学(1)・帝京平成大学(2)・東海大学(40)・東京工科大学(6)・東京工芸大学(1)・東京情報デザイン専門職大学(1)・東京電機大学(1)・東京都市大学(9)・東京薬科大学(1)・東京理科大学(3)・東洋大学(7)・獨協大学(3)・二松学舎大学(1)・日本大学(27)・日本歯科大学(1)・日本体育大学(3)・文教大学(4)・法政大学(9)・武蔵大学(1)・武蔵野大学(1)・明治大学(2)・明治学院大学(5)・目白大学(2)・桃山学院大学(1)・ヤマザキ動物大学(1)・横浜商科大学(2)・横浜薬科大学(1)・立正大学(14)・立命館大学(11)・龍谷大学(4)・和光大学(4)・Green River College大学(1)・Lakeland大学(1)

◆特別活動

<運動部>硬式野球部、バレーボール部、バスケットボール部、ソフトテニス部、サッカー部、卓球部、剣道部、柔道部、陸上部、山岳部、タッチフットボール部、スキー部、軟式野球部
<文化部>化学部、生物部、物理部、英語部、美術部、図書部、写真部、新聞部、文芸部、鉄道研究部、吹奏楽部、茶道部、軽音楽部、クイズ研究会

◆施設設備

講堂兼体育館、藤嶺記念館(図書館)、情報教室、メディアコーナー、総合グラウンド、サブグラウンド、テニスコート、地下ホール、ICT 教室、100 周年記念会館 ( 学生食堂、宿泊研修センター、茶室、陶芸室、武道場)など

教室一覧

東京都

神奈川県

川崎エリア

横浜エリア

逗子/横須賀/三浦エリア

湘南エリア

県央エリア

相模原エリア

県西部エリア

埼玉県

所沢エリア

朝霞・志木エリア

ふじみ野鶴ケ岡エリア

さいたま本郷エリア

扇台・武蔵藤沢エリア

川越・新河岸エリア

川越・鶴ヶ島エリア

坂戸・若葉エリア

高坂エリア

毛呂山エリア