東京・神奈川・埼玉に特化した高校情報をお伝えします!
ルネサンス高等学校(茨城)は2006年の開校以来、ネットを通したICT教育を行っている日本全国から入学できる広域通信制高校です。
時間や場所にとらわれず、自分のペースで進められる「ネット学習」により、通信制高校の中でも必須登校日(スクーリング)が少なく、生徒がそれぞれ自分のやりたいことに多くの時間を使える学校です。
「高校卒業資格」は全日制高校と同じもので、芸能活動を優先したり、スポーツ選手をめざして練習に集中するために入学を決める生徒もいます。eスポーツ、K-POP、プログラミングなど、生徒がやりたいことを実現するオプションコースもあります。大学進学が目標の生徒なら、全日制高校よりも多くの時間を受験勉強に充てることができます。
生徒一人ひとりに対して、担任とスクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーがサポートする体制をもっています。
「創立の思い」
人は学ぶことで成長します。
また人は学校に行くことで規律や一定の社会性を身につけます。
そのとおりだと思いますが生徒にとって 、他にやりたいことがあったり、その学校に馴染めない場合、無理をしてまで学校の教室に縛られることが最善の方法だとは思えません。
人と異なることが、人に劣ることではないように、学校のあり方にも多様性が必要です。
生徒の置かれた現実に対応し、学校側が柔軟に考えて教育を実践することをめざして、ルネサンス高校は創立されました。
「校長メッセージ」
皆さんは、どのような人生を歩みたいと考えていますか?私自身は、「最高に充実した人生」を歩みたいと常に願っています。
しかし、将来について思い描くことができなかったり、考えれば考えるほど不安になったりすることもあるでしょう。それはごく自然なことです。
けれども、失敗を経験しない人はいません。そして、失敗からこそ多くのことを学ぶことができます。学びに変えることができれば、失敗はプラスに変わります。
未来は誰にも分からないからこそ、期待と希望を持って、ワクワクしながら、自分だけの素晴らしい未来を欲張りに描きましょう!
「いつでもどこでもスマートな学習」
普段はスマホ・タブレット・パソコンが学校であり教室です。楽しくわかりやすい動画授業(メディア学習)と、反復学習ができて内容が身につくレポート提出を自分のペースで進めます。いつでもどこでも効率的なネット学習で、スマートな高校卒業をめざせます。
「目的に集中できる少ない登校日数」
通信制高校では、先生から対面で直接指導を受ける「スクーリング」への参加が卒業に必要です。ルネサンス高校ではスクーリング(必須の登校日)は日数が少なく、1年を通して開催しているため、担任と相談しながら都合がよい日程を選択できます。自分に合った参加スタイルで、本当にやりたいことに集中できます。
「だれもが安心できるサポート体制」
生徒一人ひとりに担任がつき、学習や悩みの相談まで親身にサポートしています。また、学習のオンライン個別指導や進路支援、スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーによるケア等、サポート体制に力を入れています。
「夢をカタチにする多彩なコース」
eスポーツ、K-POP、プログラミング、美容や芸能など、多彩なオプションコースがあります。将来の夢や目標のために「専門的な学び」を追加して、高校在学中にやりたいことと卒業資格の取得が両立できます。
受験勉強に多くの時間を充てられることから、全日制高校から転校して有名難関大学に進学する生徒もいます。転入・編入の場合は前籍校の単位や在籍期間を引き継ぐことができます。
国公立大学
東京工業大学(現:東京科学大学)、東京芸術大学、千葉大学、埼玉大学、広島大学、山口大学
私立大学
早稲田大学、慶應義塾大学、東京理科大学、東京基督教大学、上智大学、学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、明治学院大学、昭和女子大学、大妻女子大学、立正大学、成蹊大学、成城大学、國學院大學、国士舘大学、帝京大学、東海大学、関西大学、立命館大学、近畿大学、龍谷大学
※過去3年の一部抜粋
ルネサンス高等学校では、自由な校風を活かし、多彩な特別活動を展開しています。
ゴルフ部
国内外で活躍しているプロゴルファーが誕生しています。高校入学前までの練習環境を変えることなく、さらにその練習時間を多く確保できます。グループ校全体やエリアごと等で合宿を開催し、全国の仲間と交流し切磋琢磨する環境も作っています。
TikTok部
企画から撮影・編集までを生徒主体で行い、SNSでの発信力や表現力を磨いています。生徒たちは楽しみながらクリエイティブに取り組んでいます。
マインクラフト部
完全オンラインで交流を深め、「Minecraftカップ」での受賞実績もあります。
硬式野球部
野球部では、仲間とともに練習や試合に取り組むなかで、人間性や社会性、コミュニケーション力を育みます。日本高等学校野球連盟に加盟しており、甲子園出場もめざせる部活です。
イベント
文化祭、ハロウィンパーティー、クリスマスパーティー、遠足など、思い出に残るイベントが充実しています。
※通信制高校の卒業要件として必要とされる「特別活動」は、ネット学習とスクーリングに組み込まれています。
ルネサンス高等学校
〒319-3702 茨城県久慈郡大子町大字町付1543(JR水郡線「下野宮」駅より車8分)
ルネサンス高等学校は2006年に開校しました。
少ない登校日数で、宿泊での参加や日帰りでの参加など、自分の生活にあわせて参加することができます。
担任の先生が普段はネットを介し個別指導をはじめ、進路のことや日常のことなど色々な相談にのり、卒業までしっかりとサポートします。
水戸キャンパス
水戸キャンパス
〒310-0015 茨城県水戸市宮町1-3-41 メットライフ水戸ビル 6F(「水戸駅」北口より徒歩1分)
水戸駅に直結しており交通の便が良く、ルネサンス高等学校と同じ茨城県にあるキャンパスです。
開校は2024年4月と最も新しく、「通学スタンダードコース」「eスポーツコース」も開講しています。
自由登校での学習相談や進路相談もでき、生徒と先生の距離が近く安心して過ごせる場所です。
池袋キャンパス
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-30-6 セイコーサンシャインビルXII 5F(「池袋駅」より徒歩5分)
ポップカルチャーの中心として若者の流行の最先端を行く刺激的な街にある池袋キャンパスは、池袋駅から徒歩5分の好立地にあり、首都圏では最大級の「eスポーツコース」開講の旗艦キャンパスとなります。
新宿代々木キャンパス
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-13-5(JR「代々木駅」西口より徒歩4分、JR「新宿駅」より徒歩9分)
自習室での学習や、先生への進路相談、生徒同士の交流を目的に、関東地区(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、北関東)在住の生徒に活用されています。
また、「通学スタンダードコース」を開講しています。
横浜キャンパス
〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町6-9横浜金港町第2ビル2-3F(JR・各線「横浜駅」きた東口より徒歩4分)
横浜駅から徒歩4分と通いやすい距離にあります。
約330平方メートルの広々とした空間で、日本の高校で初めて設立された「eスポーツコース」や「通学スタンダードコース」を開講しています。
一人ひとりに寄り添った指導と、自分のペースで学べる環境が特長です。自由登校日には自習室での学習や進路相談も可能で、あなたの「好き」や「やりたいこと」を大切にしながら、高校卒業とその先の未来への道を一緒に切り拓きます。
世田谷エリア |
|
---|---|
渋谷エリア |
|
大田エリア |
|
板橋エリア |
|
品川エリア |
|
杉並エリア |
|
練馬エリア |
|
東大和エリア |
|
調布エリア |
|
多摩エリア |
|
小金井エリア |
|
立川エリア |
|
日野エリア |
|
町田エリア |
|
八王子エリア |
|
清瀬エリア |
川崎エリア |
|
---|---|
横浜エリア |
|
逗子/横須賀/三浦エリア |
|
湘南エリア |
|
県央エリア |
|
相模原エリア |
|
県西部エリア |