SOUEIタイムス

東京・神奈川・埼玉に特化した高校情報をお伝えします!

神奈川大学附属中学・高等学校

神奈川大学附属中学・高等学校

神奈川県/横浜市緑区

住所

神奈川県横浜市緑区台村町800

TEL

045-934-6211

公式HP

https://www.fhs.kanagawa-u.ac.jp/

◆学校概要

神奈川大学附属中学・高等学校は、神奈川県横浜市緑区台村町にある私立の男女共学の高等学校です。高校からの入学者がいない、1学年220名程度の完全中高一貫校です。※受験は中学受験からのみになります。
横浜市立小学校平均の約13倍という、広大で自然豊かなキャンパスです。木々や草花、鳥のさえずりから四季の移ろいを感じながら、学校生活を送ることができます。正門から続く銀杏並木、シンボルツリーのくすのき、時計塔が印象的な白い校舎、広々としたグラウンドが生徒たちを出迎えます。キャンパス内には蛍やたぬきも生息しています。

◆育成方針

学校の特色
神奈川大学附属高等学校は神奈川大学の附属校でありながら、90%以上の生徒が国内の他大学や海外大学へ進学する「進学校」です。受験は中学受験のみとなります。
学年の60〜70%の生徒が国公立大学、早慶上理、GMARCHといった大学に進学しています。なお、神奈川大学への推薦の権利を有しながら大学受験にチャレンジすることもできます。また、イギリス、アメリカ、オーストラリアなど9カ国54大学に推薦で進学できる海外大学推薦制度を導入しており、日本の大学受験と並行して海外大学進学を視野に入れることもできます。

教育理念・建学の精神
神奈川大学附属高等学校では、「教育は人をつくるにあり」という創立者の米田吉盛先生の教育理念に基づき、教育を行っています。
また、建学の精神として下記の3つを掲げています。
質実剛健
飾り気がなく、真面目でたくましく、自らを律すること。
積極進取
困難なことに対して積極的にチャレンジする精神を持つこと。
中正堅実
物事の真理・本質を見極め、主体性をもって新たな価値を創造すること。
コース
6年間を通して、国公立大学進学を見据えたカリキュラムを編成しています。

中学1・2年生
英語と数学の授業では、1つのクラスを2分割した少人数授業を展開しています。生徒一人ひとりの理解度やつまずきを把握し、手厚いサポートをしています。

中学3年・高校1年
大学受験に直結した高校の内容を学習するため、上位クラスと標準クラスによる習熟度別授業を展開します。これにより、全体の底上げとともに、上位層の伸長を図ります。

高校2・3年
大学受験を見据えて2年生から文系・理系に分かれた授業を展開します。3年生では英語や体育など全員共通の科目に加えて、進路に応じたさまざまな選択科目を学びます。また、高校2年生以上においてI型·II型のコース制を導入しています。I型は東大、東工大、一橋大、旧帝大を目指すコース、II型は難関国立大、難関私大(早慶)を目指すコースです。
受験方式
中学受験からのみになります。

◆進路状況

※2023~2025年度大学合格実績
国・公・私立大学 医学部医学科
東北大学/ 筑波大学/ 高知大学/ 横浜市立大学/ 東北医科薬科大学/ 国際医療福祉大学/ 獨協医科大学/ 北里大学/ 杏林大学/ 慶應義塾大学/ 昭和大学/ 帝京大学/ 東海大学/ 東京医科大学/ 東京慈恵会医科大学/ 東京女子医科大学/ 東邦大学/ 日本医科大学/ 聖マリアンナ医科大学/ 藤田医科大学/ 防衛医科大学校
国公立大学
東京大学/ 京都大学/ 一橋大学/ 東京科学大学(東京工業大学)/ 北海道大学/ 東北大学/ 大阪大学/ 名古屋大学/ 九州大学/ 岩手大学/ 秋田大学/ 福島大学/ 筑波大学/ 宇都宮大学/ 群馬大学/ 埼玉大学/ 千葉大学/ 東京海洋大学/ お茶の水女子大学/ 電気通信大学/ 東京外国語大学/ 東京学芸大学/ 東京農工大学/ 横浜国立大学/ 富山大学/ 金沢大学/ 山梨大学/ 信州大学/ 名古屋工業大学/ 三重大学/ 滋賀大学/ 京都工芸繊維大学/ 神戸大学/ 奈良女子大学/ 広島大学/ 山口大学/ 高知大学/ 鹿児島大学/ 横浜市立大学/ 川崎市立看護大学/ 東京都立大学/ 国際教養大学/ 高崎経済大学/ 神奈川県立保健福祉大学/ 長野大学/ 愛知県立大学/ 熊本県立大学
大学校
防衛医科大学校/ 防衛大学校/ 海上保安大学校
私立大学
神奈川大学/ 早稲田大学/ 慶應義塾大学/ 上智大学/ 東京理科大学/ 国際基督教大学/ 明治大学/ 青山学院大学/ 立教大学/ 中央大学/ 法政大学/ 学習院大学/ 関西大学/ 関西学院大学/ 同志社大学/ 立命館大学/ 成蹊大学/ 成城大学/ 明治学院大学/ 獨協大学/ 國學院大学/ 日本大学/ 東洋大学/ 駒澤大学/ 専修大学/ 北里大学/ 近畿大学/ 芝浦工業大学/ 日本女子大学/ 昭和大学/ 東京都市大学/ 東京農業大学/ 昭和薬科大学/ 東京薬科大学/ 星薬科大学/ 東北福祉大学/ 東北医科薬科大学/ 国際医療福祉大学/ 文教大学/ 秀明大学/ 桜美林大学/ 杏林大学/ 工学院大学/ 国士舘大学/ 順天堂大学/ 昭和女子大学/ 白百合女子大学/ 玉川大学/ 帝京大学/ 東海大学/ 東京医科大学/ 東京家政大学/ 東京工科大学/ 東京造形大学/ 東京電機大学/ 日本赤十字看護大学/ 武蔵野大学/ 明星大学/ 神奈川工科大学/ 関東学院大学/ 藤田医科大学/ 龍谷大学/ 岡山理科大学/ ネットの大学 managara/ ZEN大学/ その他の私立大学
海外大学
Queen's University Belfast/ The University of Manchester/ Oregon State University/ University of East Anglia/ Sunway University/ University of Leeds/ その他の海外大学

◆特別活動

運動部
・陸上競技部
走る・跳ぶ・投げる。陸上競技を通して、自分の可能性を最大限に引き出し、日々記録への挑戦に励んでいます。
・軟式野球部(中学)/ 硬式野球部(高校)
広大な野球場で、のびのびと野球に打ち込む。厳しい練習のその先には、大きな達成感と充実感が待っています。
・水球部
全国大会出場を目標に男女一緒に練習しています。
・剣道部
中学から始める部員が多いクラブ。厳しい稽古に励み、心と身体を鍛えます。全国大会や関東大会にも出場しています。
・硬式庭球部
サービス、ストローク、ボレー。コートを走り、頭を使いポイントをとる。コート上でさわやかな汗を流しています。
・バレーボール部
先輩が後輩の面倒を良くみてくれるアットホームなクラブ。県私立中学の大会では常にベスト4入りを果たしています。
・バスケットボール部
厳しい練習と達成感、勝つ喜びと負ける悔しさ。一生懸命に取り組んだ者だけが、仲間との一体感を味わえます。
・サッカー部
中学ではボールを止める、蹴るという基本を中心に。高校ではグラウンドの内外で自主的判断と行動を心がけています。
・なぎなた部
県大会連続制覇、関東大会優勝を始め、輝かしい実績を誇ります。真面目な取り組みで、上達が期待できます。
・卓球部
中・高の生徒たちが、第2体育館で日々練習に励んでいます。各種大会や試合にも参加しています。
文化部
・囲碁・将棋部
中学生と高校生が合同で活動。校内でトーナメント戦を行うだけでなく、対外試合にも積極的に参加しています。
・技術家庭科部
「レゴ」「鉄道」「工作」の3班で活動し、実績を積み上げています。活動内容に縛られない自由な活動ができる部活です。
・歴史研究部
年に6回ほど史跡や博物館の見学を中心に活動します。行先や実施日は話し合いで決め、参加しやすいよう配慮しています。
・音楽部
100名を超える大オーケストラ。定期演奏会をはじめ音楽祭の参加やボランティア演奏など、多岐にわたる活動をしています。
・演劇部
中学関東演劇大会に出場しました。演劇を通して表現する楽しさを学び、劇を作り上げることで素敵な仲間を増やします。
・漫画研究部
学年の隔たりがなく、とても仲の良いクラブ。お互いを刺激し合いながら、漫画やイラストの技術を高めています。
・理科部
様々な分野の実験、飼育や天体観測を通して、科学の楽しさと不思議さを体感しています。
・美術部
個人では、絵画・彫刻・陶芸を制作します。部全体では共同制作として、学校祭展示会場の空間演出を行います。

◆施設設備

1号館
・食堂
約330名を収容できます。日替わりの昼食メニューも充実しています。
・自習室
個人ブースの静かな環境の中で、集中した学習時間を確保できます。
・中庭
最終下校時間まで開放しています。お昼はお弁当を持ち寄ってランチを楽しめます。
・English Lounge
昼休みにはネイティブの先生と食事をしながら、英会話をします。
2号館
・第1体育館
バレーボールコートが4つとれる広さ。主にバスケットボールとバレーボールに使用しています。
・剣道場
気持ちが引き締まる道場は、中2・中3の剣道の授業に使われています。
3号館
・図書室
約41,000冊の蔵書があり、司書が常駐。資料や文献も豊富に揃っています。
・調理室
最新の調理器具が充実。家庭科の調理実習などの際に使われています。
4号館
・放課後自習室
放課後は4号館がまるごと自習室になります。
・トレーニングルーム
マシンを使って筋力アップ。主に運動系の部員が使用しています。
・教育相談室
別名「やすらぎルーム」。気軽に立ち寄れ、相談できるアットホームな雰囲気。
・陸上グラウンド
全天候型コースにナイター設備を完備。神大の駅伝選手も練習します。
・野球場
照明設備を完備。大学野球場と附属専用の野球場が用意されています。
・テニスコート
照明設備を完備。全4面のテニスコート。体育の授業ではバレーコートなどに変身します。
・プール
50メートルあるプールは主に水球部の練習に使用。中1~高2の6月~9月まで授業を行います。
・サッカー・ラグビー場
照明設備を完備。体育の授業やサッカー部の練習などに使われています。

教室一覧

東京都

神奈川県

川崎エリア

横浜エリア

逗子/横須賀/三浦エリア

湘南エリア

県央エリア

相模原エリア

県西部エリア

埼玉県

所沢エリア

朝霞・志木エリア

ふじみ野鶴ケ岡エリア

さいたま本郷エリア

扇台・武蔵藤沢エリア

川越・新河岸エリア

川越・鶴ヶ島エリア

坂戸・若葉エリア

高坂エリア

毛呂山エリア